2025年度もご予約は1ヶ月前から承ります。
今日はあいにくの雨となっております、先日テント場案内の写...
こんにちは。槍沢ロッヂです。先日のヘリで新商品や欠品して...
先日雪切りを完了した南岳新道は、岐阜県側である新穂高温泉...
岳沢テント場はご存知のように、穂高の険しい山岳地帯に位置...
こんばんは。大天井ヒュッテです。今日現在の予約状況をお伝...
今年は霧ケ峰や裏磐梯の雄国沼などニッコウキスゲの名所と言...
こんにちは、南岳小屋です。 本日午前中に、南岳新道上部の雪...
このところ、朝イチは晴れるものの、9時過ぎにはガスが沸いて...
9日にようやく今シーズンの営業を開始しました南岳小屋です。...
こんにちは、槍沢ロッヂです。梅雨の六月とは打って変わって...
こんにちは。大天井ヒュッテです。偵察から約ひと月。いよい...
こんにちは!去年2021年9月に発生した地震の影響により、東鎌...
南岳小屋が今週末から営業を始めるのにあたって、天狗原の急...
数日前の天気予報では台風が来るかもと思っていたのに、本日...
こんにちは、槍ヶ岳山荘です。本日は槍沢ロッヂ~槍ヶ岳山荘...
7月に入り予約のお電話とともに各種問い合わせのお電話も増え...
こんにちは、槍ヶ岳山荘です。7月に入り、急に夏めいてきた山...
今朝は天気が崩れる前兆だったのでしょうか?厚い雲が出てお...
今日から休暇で、久々の前穂高岳へあいさつに行ってきました...
こんにちは、南岳小屋です。7月9日の営業開始に向けて26...
こんにちは。梅雨明けが宣言されて暑い日が続いています。7月...
午前中は雲の多めの空模様でしたが、昼頃から梅雨明けにふさ...
皆さん、こんにちは。はじめまして。先日のブログで期待の新...
槍沢周辺の登山道沿いでも夏を告げるニッコウキスゲの花が見...
先日のブログでお伝えしました、小屋見峠での土砂崩れの復旧...
今日は朝から風が強く吹いています。こんにちは、槍ヶ岳山荘...
おはようございます。岳沢小屋です。 昨夜から今朝にかけての...
こんにちは。今日はお昼過ぎから雨が降り始めておりますが、...
引き続き、雨のあまり降らない状況が続きます。今朝は割りと...
はじめまして、こんにちは!槍ヶ岳山荘の新人スタッフ伊東で...