2025年の営業について
こんにちは、今回は小屋番の一日休暇のお話です。まずは事の...
こんにちは9月になり、気付けば草紅葉が始まっていました。 ...
こんにちは。昨日の夕方から天気が傾き始め、今日は一日雨が...
こんにちは。大天井ヒュッテです。さて、今日から9月!新たに...
こんにちは、槍ヶ岳山荘です。 ガスガスで今日は無理かなぁと...
今日は朝いちばん、なかなか良い天気だったので部屋掃除のあ...
10日ぶりのこんにちは、南岳小屋です。ブログ更新がすっか...
槍ヶ岳山荘の居候生活を終え、大天井ヒュッテに来てもうすぐ2...
槍沢ロッヂアルバイト2年目の中山です。この土日は週末という...
久方ぶりに晴れました。夜明けから、日の入りまで晴れていた...
台風9号の影響で天気が愚図つき始めたのが8月9日。それから18...
こんにちは久しぶりに朝から晴れた一日となり、すっきりと心...
こんにちは、槍沢ロッヂです。昨日までのぐずついた天気がウ...
岳沢小屋です、こんにちは。 ここ数日ようやく登山者の姿を見...
このブログは去年の紅葉の記録(9月下旬~10月上旬)をもとに...
こんにちは。大天井ヒュッテです。今朝はしっかりと雨が降っ...
こんにちは!湿気の多い日々でしたが、昼前から久しぶりにガ...
長雨の影響で1週間宿泊者ゼロという不名誉な記録を作ってし...
ようやく雨が上がり、表銀座にも日差しと登山者の姿が戻って...
8月も後半に入り、日の出の時間が遅くなり、少し空気もひんや...
9/18(土)のご予約はすでに定員に達しました。電話が繋がりに...
こんにちは、槍沢ロッヂです。今回はここ数日の風雨による被...
こんにちは、槍沢ロッヂです。降り続く大雨で換気もろくにで...
こんにちは。大天井ヒュッテです。ここ数日続いた雨が上がり...
こんにちは。槍ヶ岳山荘です。 連日降りやまない雨とひたすら...
こんにちは!いつまでも新人気取りでいられない辻井です。こ...
大雨が続いていましたが、雨も止み上高地へ通じる県道の安全...
今回の内容は、「山の放置ゴミ」についてです。 山を愛する皆...
こんにちは、陸の孤島と化している岳沢小屋です。 先日の台風...
こんにちは、槍ヶ岳山荘スタッフです。 閑散とした小屋に風雨...