2025年の営業について
雲や霧の広がる時間もあるものの、久しぶりに終日安定したお...
こんにちは! 昨日は久しぶりにきれいな青空が見えました!た...
7月22日の営業開始に向けて、ここ数日の地震活動の推移(岳...
今朝はスカッと青空とはいかないものの、ここ最近の真っ白な...
7月に入って初めての青空です。午前中のほんの3時間ほどの青...
無事に二次的な災害もなく、予定通りに上高地への通行が再開...
おはようございます、槍沢ロッヂです。 梅雨の長雨、上高地線...
こんにちは。槍沢ロッヂです。昨日は久しぶりに雨音を聞かな...
冒頭の画像は一昨年の同時期の氷河公園からの槍ヶ岳。こんな...
こんにちは!今日は朝起きて山々が久しぶりに見えてとっても...
雨と霧に閉ざされ、グレー1色の景色ばかりが続いていた南岳...
こんにちは、南岳小屋(更新担当)です。6日(月)に保健所の...
4月下旬からの上高地群発地震ですが、ひところ落ち着いていた...
こんばんは。槍沢ロッヂです。ここ北アルプス界隈では数日前...
こんにちは!7月8日19時現在の予約状況をお伝えします!! 平...
こんにちは、槍沢ロッヂです。先程断線箇所を特定し、有線電...
こんにちは。本日は一日雨模様でした。待望の新人さんが到着...
本日も沢山のご予約のお電話ありがとうございます。7月3日夕...
こんにちは。槍沢ロッヂです。7月1日から今シーズンの予約受...
昨日(2日)に槍から南岳へとガスガスの中を移動し、今朝は曇...
こんばんは。槍ヶ岳山荘です。昨日より今シーズンの8月まで...
南岳小屋をはじめ、槍、槍沢、岳沢のほか近隣の山小屋も今日...
こんにちは。タイトル通り、本日から予約の受付を開始致しま...
現在販売中の山と渓谷7月号は岩稜特集!!特集のトップは大キ...
昨日は朝から晴れとの予報だったので、地震で手直しが必要な...
こんにちは。槍ヶ岳山荘です。沢山お問い合わせを頂いており...
こんにちは。槍沢ロッヂです。さて、少ない小屋番で小屋開け...
まだ小屋開けではないのですが、設備業者さんの点検がこの時...
皆さん、松本市の地ビール「松本ブルワリー」をご存知でしょ...
貴重な梅雨の晴れ間が続いていますね。こんにちは、槍沢ロッ...