槍ヶ岳山荘・槍沢ロッヂ・南岳小屋・大天井ヒュッテ・岳沢小屋の5つの山荘のWEBサイトです

BLOG岳沢小屋のスタッフブログ

トップページ > スタッフブログ > 岳沢小屋のスタッフブログ > 営業開始1ヶ月前となりました(4月27日営業開始です)

2024年度の営業は終了いたしました。
お越し頂いた皆さま、ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

We are closed for this year. Thank you for your continued support.
We truly appreciate your loyalty, and are looking forward to welcoming you back next year.

営業開始1ヶ月前となりました(4月27日営業開始です)

(画像は全て過去のイメージです)

ご無沙汰しておりました
11月の小屋閉めから4ヶ月半が経過し、新しいシーズンの小屋開けまであと25日、営業開始まで1ヶ月となりました。
今年は冬季(12月~2月)の降雪が記録的に少なかった一方、3月に入ってからは頻繁に低気圧が通過し、山の雪はかなり増えているようです。GWの頃にどれくらいの残雪となっているかまでは予測できませんが、昨年のような極端に雪の少ない状態は回避されそうです。
例年、小屋開け前に出かけている現地への偵察は4月10日頃に予定しています。その時には改めて最新の情報をお送りできるかと思います。

さて、営業開始を前に情報をいくつかお伝えいたします

①宿泊の予約は1ヶ月前の午前9時からとなります(4月27日宿泊の場合は3月27日午前9時から)
②残雪期の宿泊定員は20名となります、混み合いそうな日はすぐに予約が埋まる可能性がありますので、ご了承ください
③当面、小屋の電話は常時対応できませんのでご予約はweb予約をおすすめいたします
④テント場は予約不要です(水・トイレ利用料込みでお一人2,000円)
⑤テント泊の方も夕食(カレーバイキング)を利用いただけます。web予約をご利用ください

最後に、残雪期の岳沢は、上高地~岳沢小屋までであれば冬期の北八ヶ岳並みの装備でお越しいただけますが、小屋から上は一気に難易度があがります。
重太郎新道などの夏の登山道は利用できません、前穂や奥穂への残雪期ルートはすべてバリエーションルート並みの難易度となります。装備・技術がないと小屋より上部へは登れませんのでご注意ください。(昨年はGW期間中、岳沢小屋周辺で2名死亡、2名重傷など遭難事故が多発するエリアです)

岳沢小屋までお出かけの方は上高地からの日帰り利用がおすすめです
朝は雪面が硬く凍り、スリップ・滑落の恐れもありますが、日中天気が良ければ雪はザクザクになって歩きやすくなります。どうぞ、岳沢テラスで残雪の穂高を仰ぎ見ながら生ビールやランチをお楽しみください