2024年度の営業は終了いたしました。
お越し頂いた皆さま、ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
We are closed for this year. Thank you for your continued support.
We truly appreciate your loyalty, and are looking forward to welcoming you back next year.
2024/07/18
祝:梅雨明けです!
今年は6月は梅雨入りが遅れて、晴れた日が多かった一方で、梅雨入り以降は本当によく雨が降りました。これだけ雨ばかりの梅雨もなかなか記憶にありません。
それもようやく終わりかな、と言いたいところですが北アルプスエリアでは関東甲信・東海の梅雨が明けても、北陸地方まで梅雨が明けないとすっきりとはいきません。
今のところ、週明けには北陸地方も含めて梅雨明けとなりそうで、もう少しの辛抱ですね。
ちなみに北陸地方の梅雨明けの平年日は7月23日頃です。
さて、梅雨明けかと思ったら、さっそく事故の発生です。
昨日までは天気が悪く、穂高を越える人も少なかったので、事故も起きていませんでしたが、これからは増えてきそうですね。
現場は岳沢パノラマから少し下った岩場
実は前穂から紀美子平付近の難所の言われるような場所よりも重太郎新道の下半分の岳沢パノラマから~カモシカの立場あたりが一番事故の発生の多いところです。
要因として、
・下りの疲れが貯まってくる
・樹林帯となり、恐怖心が薄れて気が緩む
・岩相が悪いこと、下りにくい岩場が続くこと
というわけで、せめてもの注意喚起の立札を立てた矢先の事故ですね。
ここは本当にちょっと油断するとつまづいたり、転んだりするので、本当に気を付けて欲しいです
今日の方も手首の開放性骨折で、私が現場についてもまだ出血していて本当に痛そうでした。
今回とまったく同じ場所で転んで頭から落ちて亡くなった人も10年くらい前にいましたし、本当に岳沢パノラマから下は気を緩めないよう気を付けてください。
そしてクマ・・・(写真は環境省上高地のレンジャーさんの報告ページから拝借)
・今朝5時に小屋を出発した人からテント場にクマがいるとの電話報告
・テントを張ったまま登山に出かけていた人が戻ってきたらテントがクマに荒らされたとの報告
・私も救助現場へ向かう途中、テント場の近くでクマのフンを確認
・その先、重太郎新道下部のジグザグのあたりでクマと遭遇、10mほどの距離があって、向こうもこっちを認識したから逃げるかと思ったら、そのまま突進してきたので道を譲ったら、グワフグワフ言いながら、足元を素通りして行ってくれましたが…
おそらく、昨日まではずっと天気が悪くて、小屋より上の山岳地帯には登山者もほとんどいなかったので、クマも安心して闊歩したのだと思います。
今日あたりからは登山者も増えて、ニアミスも発生していますが、これからは人も増えれば、クマも警戒してどこかへ移動してくれるかなとは思っています。
とりあえずは、登山者へは注意を払っていただくことと、テント利用者は食材の管理、特に前穂往復などでテントを張りっぱなしで出かける場合は食材の管理に気を付けていただきたいと思います