2025年度もご予約は1ヶ月前から承ります。
こんにちは。槍ヶ岳山荘です。新穂高温泉口からの入山を予定...
昨日までの吹きすさぶ風も止み、周りを雲に囲まれながらも穏...
みなさま、こんにちは。槍ヶ岳山荘です。本日は、売品が続々...
昨日は、未明からの激しい雨と、台風通過時並みの強風で営業...
こんにちは。本日から今年度の営業スタートいたしました、南...
こんにちは。大天井ヒュッテです。いよいよ営業初日7月8日が...
ご無沙汰しております、南岳小屋です。今年も7月8日からの営...
皆様、大変お待たせいたしました。 先週より小屋開け準備で入...
本日岳沢小屋スタッフ、東邦航空さんのヘリコプター B3 JA5...
こんにちは!槍ヶ岳山荘です。 小屋締めまでついに2週間を切...
10月15日に宿泊営業を終え、二日間の怒涛の小屋閉め作業をこ...
昨日、本日は雪予報とブログでお伝えしておりましたが本当...
台風はここ岳沢付近では勢力は弱まり、無事通過していき、一...
こんにちは。9月に入り、早いもんで1週間経ちますがお天気...
いつの間にやら、八月も数えるほどで終わってしまう今日この...
毎年ご好評いただき、最近問い合わせが多くなってきていた、...
7月29日より槍ヶ岳山荘グループの各小屋で、オリジナル開発し...
昨晩から、雨粒が激しく窓に打ち付けるぐらいの大荒れのお天...
槍沢ロッヂの電話090-3135-0003 は故障のため...
3連休2日目、早朝は雨やガスの天気が続きましたが、昼頃から...
こんばんは。大天井ヒュッテです。今日現在の予約状況をお伝...
こんにちは。梅雨明けが宣言されて暑い日が続いています。7月...
こんにちは、槍沢ロッヂです。 少し前の話になりますが、GWに...
おはようございます、昨日無事にスタッフが小屋に入山いたし...
こんにちは。大天井ヒュッテです。10月16日に今シーズンの営...
今シーズンの営業もあと4日、冬囲いをして小屋を離れるのも...
こんにちは、9月末から10月末までの10日間休暇を取らせて...
となっております、岳沢小屋。丸本です。 ここ最近は有難いこ...
こんにちは、槍沢ロッジ佐藤です。この1週間は本当によく晴...
こんにちは、槍沢ロッヂです。 まずはこちら。本日の槍沢ロッ...