2024年度の営業は終了いたしました。
お越し頂いた皆さま、ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
We are closed for this year. Thank you for your continued support.
We truly appreciate your loyalty, and are looking forward to welcoming you back next year.
2023/05/09
みなさんこんにちは、今日のブログ担当は、出張中の岳沢小屋の者です、また元槍ヶ岳山荘従業員の者でもあります。今日は久々に訪れた槍ヶ岳山荘の素晴らしき風景の数々をお届けしたいと思います。
久しぶりに訪れて思うのは槍の穂先の圧倒的存在感がすごいということ。
こんなに荒々しくカッコよくとがった山ないよな~ と思わせてくれます。こんなのが自然に出来上がるなんて悠久の時を思います。
そのそばにたたずむ槍ヶ岳山荘 いったいどれほどの登山者たちをここで迎え、人々の登山の手助けをしてくれたことでしょう
そして西に目を向ければも西日に笠、白山の山並みと日本海
今日は本当に素晴らしいお天気で良かったです。
南に目を向ければ大喰岳 日本で11番目? の高峰です。山荘から見る大喰はいつも心を癒してくれます。そして前穂高岳 いつもあの裏にいるのかと思うとまたまた感慨深いです。
館内に目を向ければ、オリジナルの売品の多さに圧倒されます! たくさんのここでしか買えないアイテムたちは見ているだけでも楽しいです。昔自分も手ぬぐいをたくさん畳みました
こちらはスタッフオンリーエリアですが、厨房もひろくて、大きくてなんでもそろうすごい場所です。昔は600人の夕食、朝食を作っていたキャパシティー 100リットル寸胴はドラム缶並です
と、目に映る全てが懐かしく感慨深い日になりました。 普段は見れない、スタッフの作業風景とともに槍の魅力をお届けしました。みんなが頑張って小屋の維持や、登山客のみなさまを陰で支えている姿が普段のブログに乗らないのは、みんな忙しくて写真を撮ってる余裕がないからですよ~ こんな過酷な場所で、皆が使えるよう、この小屋を守り続ける小屋番達、みなさんぜひ応援してやってください!
さて、真面目に登山道情報も書いてね!と指示がありましたので書きます。槍沢ロッジを過ぎて、ババ平付近からは雪上歩行となります。そこは日本有数の豪雪地帯、槍沢 まだまだたっぷりの雪があり、楽しい雪上歩行が楽しめます。今日みたいな天気の良い日は最高の山行ができますよ。
旗竿が30歩ごとに立ててありますので迷うことはありません。今日槍沢もスタッフが、天狗原までの旗竿を修正してくれていました。詳しくは槍沢ロッジのブログにて書かれておりますので、そちらへどうぞ
https://www.yarigatake.co.jp/yarisawa/blog/details/11135/
山荘まで雪上の登りが続きます。やはり槍ヶ岳、とにかく遠いです。普段岳沢の往復で慣れた体にはこの遠い道のりはなかなか堪えました。この時期は人も少なく、静かな山を楽しめますが、体力は人並み以上に必要な道のりです。しっかりトレーニングして挑んでください。また天気が崩れそうな時は無理に3000mに挑むのはやめましょう、こちらはまだ冬山の厳しい世界です。きちんとした準備をして来られる方々がほとんどですが、楽観的に捉えて登って来られる方もいます。くれぐれもご安全に。
今日も一日お疲れ様でした! 明日もがんばります